教授の戯言

手品のお話とかね。

カズカタヤマレクチャー

上記、参加してまいりました。ぶっちゃけた話、全部が全部手品として完全に不思議だったわけではないのですが、見せ方のうまさが印象的。おかげでたくさん笑わせてもらえたし、一部はステージ系にも拘らず、目の前で見ても全く分からないものもありました。今回は手品人向けのネタやトークで、それはそれで色々爆笑だったのですが、手品をやらない方に見せている普段の構成・トークはどんな感じなのかというのに興味が湧きました。
とにもかくにも息つく間も無くマジックをして頂いた感じで、盛りだくさんな内容で満足でした。


ざっくりと備忘録。

                                  • -

01.コインルーティーン
 a.4コインプロダクション
 b.Winged Silver
 c.Coins to Glass

ダウンズパームを実に効果的に使いますね、カズさんは。特に「Coins to Glass」の時の利用は非常に不思議、というかホントに妙な場所からコインが発生しているように見えます。ただ、出だしということもあるのか、全体的なコインの技法のキレは2・3ヶ月前のメリーゴーラウンドの時の方が綺麗だった気がします。ハンカチの裏でのコインの受け渡しを使った両手の検めは実に説得力があり、もう一回リクエストしておけば良かったなあとちょっと後悔。


02.3カードモンテ
これもメリーゴーラウンドのときにやっていました。ジャンボカードによる3カードモンテ。ギミックを使うのは知っていたのですが、自分の思っていたギミックではありませんでした。しかも乱用ではなくカズさんいわく「節度あるギミック使用」とのコトで、3段か4段くらいあった気がしますが、特にラストの奥から手前に来るやつが非常に不思議でした。


03.インビジブルホール?
紙とペンを検めてもらい、観客より千円札を借りる。札を折り、上から紙ではさむ。内側の札の部分にペンをつきたて、観客に叩いて貫通させてもらう。紙には穴が開いているが、なんと札には…。

これは爆笑。物凄いインパクト。オチの読めない現象はやはりステキだ。


04.カードルーティーン
 a.ハリーロレインのえーとタイトル知らないんですけど、「カットするたびKが出てくるが、最後の1枚がA、失敗かと思いきや卓上の3枚のKがいつの間にか…」というアレ
 b.コリンスエフェクト カズカタヤマバージョン
 c.マックスメイビン「エコロジー
 d.ゆうきとも「最後の訪問者」
 e.Card from Can

bを見て、「ああ、やはりこの人はマニアなんだなあ」と思った。原案に近いとのコトですが、私はMMLに載ってるほうが安全で好きです。どちらも非常に不思議ですが。私はダブルカードを扱うのが怖いです。
eはクロティエのような密閉された缶から登場ではなく、予言として出しておいた龍角散のみたいな小さい缶の中から、折り畳まれた観客のカードが出てくるもの。トミワンとかガートナーがやってる感じのものですね。フォールドのタイミングがまるで読めなかった。若干のギャグにまぎれてやっているのですが、これはカズさんのキャラに実に合っていると思う。

これにリセットとか、幾つか加えて30分くらい持たせるルーティーンがあるとか。


05.TTとシルクTips
ペンとシルクのステキな小品トリック。かなり面白いTTの動かし方をしていた。


06.伸びるハンカチ→Silks from Scarf
お客さんのハンカチから何が出てくるかと思ったら、出るわ出るわシルクがw ステージでは割とありがちなプロットだと思うのですが、クロースアップ距離で見せられると見栄えがしますね…。て言うか際限なくにょろにょろ出てくると凄く笑えてきました(30枚以上出てたのかな)。


07.テーブルコインルーティーン
 a.インターナショナルリバースアセンブリ
 b.(タイトル不明)マニアックコイン

aは4種のコインを使ったマトリックス&バックファイア。位置を把握させるためではありますが、ストーリーモノというのはこういうときにいいなあと思いました。ノンエキストラというのがまたマニアック。
bは本当にマニア向けというか、3種のコインを使って、手に持っているものと卓上のカード下のコインが1枚ずつ入れ替わるもの。ただ、言うほど複雑ではないのではないかと思います。少なくともカズさんのパフォーマンスではそんなに分かりにくさは感じませんでした。現象とか手法がマニアックだなとは思いましたけどw


08.ジャパニーズチョップカップルーティーン
箸(チョップスティックス)と、チョップカップを使うという、いきなり駄洒落。ボールの移動と変化、そしてクライマックスのプロダクションに更に…。

本日は03とこれのためにあった気がしますw 本当に面白かった。これにまつわる関西の某御大との思い出など盛りだくさん。


09.(タイトル不明)JOKERの行方
パケットトリック。自転車に乗ったキング(JOKER)が1枚ずつ自転車を残して消えてしまい、別の場所で揃った4人は…。こういうのは和んで好きです。


10.SFマジックフェスティバル レクチャーノートマジック
カードを使ったページの予言。外れたと思わせて…。
印刷所のミスから作り上げた手順。転んでもただでは起きない感がステキ。


11.シルクマジックとハンカチーフボール
私はシルクマジックをやったことがありませんが、非常に見栄えもしますし、サロン・ステージまで考えるとマスターしておくと良い部類なんですよね。ああ。ポール・シェフラーって言ったかな、その人のボールのロード方法がユニークかつ秘匿性が高くて、目の前で見ているのに全然見えなくてちょっと驚きました。