教授の戯言

手品のお話とかね。

ありがとギアス他

▼まあ一月前ではあるんですが、コードギアスR2が完結。実に久しぶりに、翌週の展開が楽しみで仕方の無い番組でした。
本屋で立ち読んだコラムのように、"一介のDT高校生から世界皇帝へ!"という身も蓋も無い言い方もございますが、ともあれ、なんてストイックなんだルルーシュあだち充の主人公キャラ並に禁欲的だ。
最終回前の5話くらいの展開が速すぎる気もしますし、シュナイゼルとの決着のシーンが、シリーズまたぎ久々の"録画ドッキリ"なのは幾らなんでも無理があるだろ!とか思ったりしなくも無いけど。

▼最終回はジェレミア卿がおいしいところを根こそぎ持っていった感じがたまらんですね。なんだろう、前シリーズの3枚目キャラから一転、本シリーズでは一気に激シブキャラに。ゼロレクイエムの計画は彼には知らされていたと思うのですが、コーネリア他には伝わってないですよねえ、あれ。
処刑場に引き立てられていくナナリーの拘束服が、よく見るとどこも拘束してないのは(拘束服っぽく見えるけど、なんかそういう風に見えるだけの衣装なのです)ルルーシュの趣味なのか。お兄様のちょっと歪んだ愛情w 
ともあれカメラアップパンでルルの前にゼロが登場した瞬間は鳥肌もんでした。直後の超人的な動きで「あれ、咲世子さん?」とか思った私はセンスが無さ過ぎる(素直にスザクさんお亡くなりかと思ったw)。
枢木スザクとしての存在そのもの、個を滅してしまうという非常に重たい十字架を科すことは、スザクの「いつかどこかで罰されたい」という部分を満たしてあげたんだろうか(もののついでという考えもあるけど)。

▼ラストシーンの御者は初見ではルルだと思ったんですが、やっぱ違うのかなあ。見れば見るほど、C.C.のセリフは独り言のように思えてきた。
転落したルルの手に触れたナナリーが、兄の行動・思想の全てを一瞬で理解するのって、結局C.C.からルルにコードが渡ったからだと考えたのですが、そうであれば彼には不老不死のチカラが与えられている=死んでないということになるわけで。なのでラストの御者=ルル説を思ったのですけれど、そのへん一切を視聴者の想像に任せてくれる辺りがニクい。私なんかはこらえ性が無いので、制作側だったら思わず"穏やかに笑う御者の口元"カットなんかを入れちゃったりしそうです。あれ、性別すら分からないような描写だったしなあ。ファンの妄想力を試しておられるw

▼天子とジノの写真に星刻がいなかったですが、すでにお亡くなりになったのだろうか。
ラストの方、カレンは何のために戦っているのかよく分からなかったなあ。母体の黒の騎士団自体がもともと主義主張の薄いテロ集団な上に、ルル以外思想扇動するような連中がまるでいない政治的には無能というか、武闘派の集まりだったからしょうがないのかしら。
なにはともあれ扇が首相って。日本オワタwww


▼ロロの死因が未だによく分からない。ギアス発動中は鼓動が止まる、という設定だったと思うのですが心停止状態ってそもそも動けるのか。心臓の弱さには昔から定評のあるワタクシに言わせて頂ければ、私のような軽い狭心症程度の発作でもお花畑が見えそうになるというか、電源ケーブルを抜かれたネオ皇帝というか、ほぼ"指先ひとつ動かせまい"状態になるのですが、ロロのはなんか別の理屈なのだろうか。鼓動が停止するのが続けば脳に血流が回らなくなって意識を失い、ギアスも解除されるんじゃないかなあ。なんだろう、頑張りすぎると死ぬギアス。というかギアスには疑念を持たないのに心臓が止まるということに突っ込む私も何かが間違っている気がする。生(非映像)でクロースアップ限定だけど、彼の能力は実に手品向きだと思った。観客の選んだカードを観客の口の中から出すことだって可能ですな。

                                      • -

「電車内で目撃or体験したアンビリバボーなこと」より

279 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2008/10/28(火) 16:21:10.15 ID:i7q7yBuWO
幼稚園だか小学生のとき、家族で姉のバレエ(踊るほう)の大会?かなんかを見に行って俺が会場でこけて口の中を切った。とにかく病院に!ってことで母さんと電車で移動してたんだが、とにかく痛いし怖いし泣き叫んでたんだわ

そしたらさ、なんか一人のおっさんが寄って来て
「坊や、おじさんと遊ぼう」
とか言って手品を始めたんだ。すげーいろいろ
俺はびっくりしちゃって、でも間近で手品なんて見たこと無かったから見入ってて、いつの間にか病院のある駅に着いてておっさんが「痛くても辛くても男は我慢するんだぞ」って言ってたから3針縫うときも我慢した
そっからおっさんに憧れて手品練習したけど俺には無理だった

私は手品についてはちょっと出来るようになりましたが、痛くても辛くても我慢できない、困った子になってしまいました。


414 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2008/10/28(火) 17:50:30.86 id:cy4PH0Xz0
向かい側に、ミスドの紙袋持ったお姉さんが座った。そのまま車内でドーナツ食べ始めるおねえさん。

普通、3個までが紙袋で5個から箱になるよね?でもおねえさん、名古屋から四日市までの約35分間、ずっと同じ袋から次々と新しいドーナツ出して食べ続けてた。
どんな手品だよと思った。

ドーナツプロダクションですね!出すことより35分間食い続けることが私には無理だ…。

                                                • -

構成作家・渡辺雅史氏が童貞を卒業

生で聞いていて伊集院に子供が出来たのかなと身構えていたら、それを上回るサプライズでした。「渡辺校長の平成ハレンチ学園」コーナーは大好きだったのになあ(日常の取るに足らない、微かにえろが含まれるかどうか、的なシチュエーションを校長役の渡辺氏が判定するコーナー。後半、停学一ヶ月以上や退学などの厳しい裁定がほとんどになっていた、ある意味渡辺校長のその裁定自体がえろ妄想すぎなのではないかというコーナー)。電車マニアという意味ではリアル電車男だった渡辺氏ですが、…そんな!ファミレスで出会った女性と交際だと!これは卒業じゃない!退学じゃあ!w ラジオに寄せられるコメントも祝いではなく、「この裏切り者!」などの罵倒が殆どだったというのが、番組リスナー的には空気読みすぎな感じでGOODでした。これ、Yahoo!のヘッドラインに載るかと思ったのになあw

                                                  • -

「種明かし」裁判敗訴!マジシャン怒りのネタ見せ
タイトル、ランボーかよ。マジシャンと怒りって言葉は凄い組み合わせということに気付いた。
 
手品をかじった身としては、不特定多数にタネをバラす行為のアレっぷりも理解できるのですが、一般的なニュースとして視聴者が「コイン変造?どんなふうに?」と思う→機構の解説 になるのも頷けます。そんな冷静な分析はともかく。…いや、もうどこを突っ込んだらいいのかw 

「原告代表のプロマジシャン・藤山新太郎さん(53)=日本奇術協会副会長=はショックを隠せなかったが、司法記者クラブで前代未聞の“マジックショー”を披露。控訴することを宣言し、ご満悦で裁判所を後にした。」
「おもむろに500円、100円、10円硬貨を取り出すと次々に消してみせた。さらに千円紙幣を折りたたみ10枚(1万円)に増やすネタも披露。 / 見事なパフォーマンスだったが報道陣から拍手は起きず、パソコンで速報を打つ記者のキータッチ音だけが響いた。リアクションの薄さに藤山さんは「これだけ効果が落ちるんです。あの(種明かし)報道がなければ、この不思議が3倍になったのに…」と訴えた。」

記者クールw これは記事書いた人の描写が実に上手い。しかもやったのタバコの貫通じゃないじゃないですかw

「傷心の藤山さんに司法記者たちから想定外の質問が飛んだ。「さっきのタネはどうなってるんですか?」藤山さんは苦笑すると、テレビカメラが止まっていることを確認して一部を披露。もっと見せてくれというリクエストは「何でもかんでも種明かしできません」と突っぱねた。」

>もっと見せてくれというリクエスト
仕 事 し ろ wwwww